読書メモ

読んだ。(見た) #お水取り 入江泰吉作品集 #入江泰吉 #三彩社

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">読んだ。(見た) #お水取り 入江泰吉作品集 #入江泰吉 #三彩社 入江泰吉さんが1967(昭和42)年頃に撮影した修二会の写真が92ページまで…

読んだ。 #生きのびるための建築 #石山修武

読んだ。 #生きのびるための建築 #石山修武 >世田谷美術館で開催された『建築がみる夢石山修武と12の物語』(2008年6月28~8月17日)の会期中におこなわれた「石山修武・真夏の夜の夢の又夢・連続21講」の第1夜から第12夜を収録し、加筆・修正を加えて再構成し…

読んだ。 #ゼロから始めるジャック・ラカン 疾風怒濤精神分析入門 増補改訂版 #片岡一竹

読んだ。 #ゼロから始めるジャック・ラカン 疾風怒濤精神分析入門 増補改訂版 #片岡一竹 ・精神分析が目的とするのは単に「心の病を治すこと」ではない ・精神分析は臨床実践である ・言葉を用いる臨床実践 ・本来「心の治療」とは、身体医学のように身体の…

読んだ。 #訂正する力 #東浩紀

" data-en-clipboard="true">読んだ。 #訂正する力 #東浩紀 " data-en-clipboard="true">先日読んだ『訂正の哲学』もおもしろかったが、そのなかでいくつか気になっていた、物事についての意味合いを訂正していくという行為と「歴史修正主義」の違いについて…

読んだ。 #ヒロポンと特攻 太平洋戦争の日本軍 #相可文代

読んだ。 #ヒロポンと特攻 太平洋戦争の日本軍 #相可文代 特攻兵は出撃前に覚せい剤を摂取していたのではないか?という事に関しては数人の証言があったという感じで、本書の中でも前半に少し語られるだけという印象だったが、その他の特攻隊についての話が…

読んだ。 #訂正可能性の哲学 #東浩紀 #ゲンロン叢書014

読んだ。 #訂正可能性の哲学 #東浩紀 #ゲンロン叢書014 レイ・カーツワイルのシンギュラリティや、落合陽一さんの「デジタルネイチャ―」、成田悠輔さんの「無意識データ民主主義」、鈴木健さんの「なめらかな社会とその敵」、ユヴァル・ノア・ハラリの「ホモ…

読んだ。 #万物の黎明 人類史を根本からくつがえす #デヴィッド・グレーバー #デヴィッド・ウェングロウ #酒井隆史 #thedawnofeverything #davidgraeber #davidwengrow

読んだ。 #万物の黎明 人類史を根本からくつがえす #デヴィッド・グレーバー #デヴィッド・ウェングロウ #酒井隆史 #thedawnofeverything #davidgraeber #davidwengrow アナキスト、人類学者のデヴィッド・グレーバー と、考古学者のデヴィッド・ウェングロ…

読んだ。 #なめらかな社会とその敵 PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論 #鈴木健

読んだ。 #なめらかな社会とその敵 PICSY・分人民主主義・構成的社会契約論 #鈴木健 これまで、人間は認知の限界により、複雑な世界を単純化されたものとして認知してきたが、コンピュータやインターネットなどの技術の発展によって、複雑な世界を複雑なまま…

読んだ。 #実戦!パソコン通信 #すがやみつる

読んだ。 #実戦!パソコン通信 #すがやみつる 自分にとっては『ゲームセンターあらし』の作者であった、やすがみつる先生が1985(昭和60)~86(昭和61)年に『MSXマガジン』で連載されていたというパソコン通信についての文章がまとめられた本。 1980年代の…

読んだ。 #今すぐ知りたい日本の電力 明日はこっちだ #いとうせいこう

読んだ。 #今すぐ知りたい日本の電力 明日はこっちだ #いとうせいこう 今後の電力について、エネルギーについて考えるために、いとうせいこうさんが5人の業界の方にインタビューした本。再エネは現在のところどうなっているのか、今後はどうなっていくのか、…

読んだ。 #偽情報戦争 あなたの頭の中で起こる戦い #小泉悠 #桒原響子 #小宮山功一朗

読んだ。 #偽情報戦争 あなたの頭の中で起こる戦い #小泉悠 #桒原響子 #小宮山功一朗 日本では日本語がかなり特殊である為、外国からの偽情報が入ってきにくいということもあり、ほとんどの人はそれについてあまり意識していないと思うが、ロシア、アメリカ…

読んだ。 #日本の歴史をよみなおす(全) #網野善彦

読んだ。 #日本の歴史をよみなおす(全) #網野善彦 1991年に刊行された『日本の歴史をよみなおす』と、1996年に刊行された『続・日本の歴史をよみなおす』を合わせて一冊として2005年に刊行された本。 百姓=農民ではなかった。百姓とは、さまざまな職業に…

読んだ。 #観光客の哲学 増補版 #東浩紀 #ゲンロン叢書013

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">読んだ。 #観光客の哲学 増補版 #東浩紀 #ゲンロン叢書013 " data-en-clipboard="true">普遍的な正義や他人への寛容を信じるリベラリズム(左派)の人気がなくなってしまい、 個人的な自由、経済的…

読んだ。 #私の日本地図14 京都 #宮本常一 #未來社

読んだ。 #私の日本地図14 京都 #宮本常一 #未來社 宮本常一さんが京都の歴史や思い出などを語ってくれるのを聞いているような感じで少しづつ読んだ。少し知っている場所もあり、GoogleMapで場所や写真を確認しながら読んだ。おもしろかった。 ・三十三間堂 …

読んだ。(見た)  #大阪ウチナーンチュ フォト・ドキュメンタリー #太田順一

読んだ。(見た) #大阪ウチナーンチュ フォト・ドキュメンタリー #太田順一 写真家の太田順一さん撮った、大阪の大正区に暮らす沖縄の人(ウチナーンチュ)たちの写真とインタビュー集。 >現地(ウチナー)での経済疲弊から逃れるべく、船の直行便を乗り付…

読んだ。 #サンカの民と被差別の世界 日本人のこころ中国・関東 五木寛之こころの新書6 #五木寛之

読んだ。 #サンカの民と被差別の世界 日本人のこころ中国・関東 五木寛之こころの新書6 #五木寛之 ・海を住処とする「家船(えぶね)」の人びと ・瀬戸内海一帯には浄土真宗の寺や門徒が大変多い。その理由は、海の民である漁民が、陸の民である町衆や農民か…

読んだ。 #桃太郞の妹 #相馬泰三

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 読んだ。 #桃太郞の妹 #相馬泰三 #国立国会図書館デジタルコレクション のものを読んだ。 https://dl.ndl.go.jp/pid/1170038 大正3年発行。全189ページ。 おお、なるほどなーという展開を追いかけ…

読んだ。 #システム・エラー社会 「最適化」至上主義の罠 #ロブ・ライヒ #メラン・サハミ #ジェレミー・M・ワインスタイン

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">読んだ。 #システム・エラー社会 「最適化」至上主義の罠 #ロブ・ライヒ #メラン・サハミ #ジェレミー・M・ワインスタイン イノベーションvs民主主義。エンジニアの人たちが考えている目標設定が人…

読んだ。 #我々の文化闘争と労働者自主管理の可能性 南大阪は炎えている  #総評全金山科鉄工支部 #山科鉄工自主管理研究会

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true">読んだ。 #我々の文化闘争と労働者自主管理の可能性 南大阪は炎えている #総評全金山科鉄工支部 #山科鉄工自主管理研究会 栄哲平さんの「我々の文化闘争 南大阪を民衆の文化闘争の砦に」という文章…

読んだ。 #「空気」の研究 #山本七平

読んだ。 #「空気」の研究 #山本七平 ・大和の出撃を無謀とする人びとにはすべて、それを無謀と断ずるに至る細かいデータ、すなわち明確な根拠がある。だが一方、当然とする方の主張はそういったデータ乃至根拠は全くなく、その正当性の根拠は専ら「空気」な…

読んだ。 #スピノザ 読む人の肖像 #國分功一郎

" data-en-clipboard="true">読んだ。 #スピノザ 読む人の肖像 #國分功一郎 " data-en-clipboard="true"> スピノザの著書、『デカルトの哲学原理』、 『知性改善論』、『神・人間及び人間の幸福に関する短論文』、 『エチカ』『神学・政治論』、『国家論』 …

読んだ。 #母性のディストピア #宇野常寛

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 読んだ。 #母性のディストピア #宇野常寛 序にかえて 11 圧倒的な彼我の距離を言葉を用いて破壊し、ゼロにすること。遠く離れ、本来はつながらないはずのものを、つなげること。それが批判の役割だ…

読んだ。 #それでも、日本人は「戦争」を選んだ #加藤陽子

読んだ。 #それでも、日本人は「戦争」を選んだ #加藤陽子 東京大学の加藤陽子先生が、栄光学園の歴史研究部の中高生17人に行った5日間の集中講義が本になったもの。 日露戦争から太平洋戦争まで、欧米の列強国の思惑と、中国、朝鮮、日本の思惑。このような…

読んだ。 #線と管をつながない好文×全作の小屋づくり #中村好文 #吉田全作

読んだ。 #線と管をつながない好文×全作の小屋づくり #中村好文 #吉田全作 岡山で牛師・酪農家をされている依頼者の吉田全作さんと、建築家の中村好文さんが建てた、電線、上下水道管のない小屋(家)についての本。 ・太陽光発電のシステム。 23 電灯用に30…

読んだ。 #無限の網 草間彌生自伝 #草間彌生

読んだ。 #無限の網 草間彌生自伝 #草間彌生 序 第1部 ニューヨークに渡って ――前衛アーティストとしてのデビュー 1957―1966 27 水玉一つで立ち向かう 絵の構成を無視し、中心がなく、常動作用からくる反復のもたらす単調さは、観る人を当惑させ、暗示と静謐…

読んだ。 #性と芸術 #会田誠

読んだ。 #性と芸術 #会田誠 ①芸術 『犬』全解説 ②性 「色ざんげ」が書けなくて ・①芸術 20 河口湖曼陀羅 そのようなものを自分なりに思い詰めて考えていた時期だったからだと思うが、ある夜、友達の運転で河口湖方面にドライブした時、自分にとって驚くべき…

読んだ。(見た) #昭和の東京 あのころの街と風俗 #石川光陽

読んだ。(見た) #昭和の東京 あのころの街と風俗 #石川光陽 警察のカメラマンとして、昭和2年(1927)~昭和38年の36年間に、東京各地の写真を撮った石川光陽さんの写真集。 戦前、戦中、戦後の東京の風景、人々の様子。 銀座や神田、六本木、上野、浅草、遊…

読んだ。 #保守と立憲 世界によって私が変えられないために #中島岳志

読んだ。 #保守と立憲 世界によって私が変えられないために #中島岳志 第1章 保守と立憲――不完全な私たち 右左の二項対立を超えて 8 今、重要なのは、この二項対立を超えた「もう一隻の船」を準備することではないでしょうか。多くの国民が求めているのは、…

読んだ。 #不倫と正義 #中野信子 #三浦瑠麗

読んだ。 #不倫と正義 #中野信子 #三浦瑠麗 はじめに 中野信子 第1部 不倫とバッシング 増える不倫 バッシングの過激化 性行動を分ける2つの脳のタイプ 仕事ができる男ほど浮気する? 「稼ぐ人」は「ばらまく人」か 脳も違えば制度も違う 29 三浦 極端なこと…

読んだ。 #社会はなぜ左と右にわかれるのか 対立を超えるための道徳心理学 #ジョナサン・ハイト #TheRighteousMind : Why Good People Are Divided by Politics and Religion #jonathanhaidt

読んだ。 #社会はなぜ左と右にわかれるのか 対立を超えるための道徳心理学 #ジョナサン・ハイト #TheRighteousMind : Why Good People Are Divided by Politics and Religion #jonathanhaidt 人間の正義心、道徳とはどういうものかについて、進化心理学の考…