UBCの博物館

バンクーバーは、ブリティッシュコロンビア州です。バンクーバーにはUBCという大学があって、たぶんUniversity of British Columbiaの略だと思うけれども、まぁ、そういうのがバスでダウンタウンから30分くらいのところにある。そこに人類学博物館というのがあって、火曜日の15時からは入場無料ということだったので、行ってみた。

UBCについて、バスを降りたまではよかったのだが、大学って敷地がでかい。自分は大学で勉強をしたことがないので、いつも憧れと羨ましい気持ちになるのだけれども、つまり、大学って良いよなぁと思う。どっかに属しているという状況が長いことない自分は、どこかに属しているという事の、、、やめよう、この話はめんどくさい。

とにかく構内が広く、とにかく歩いた。何人かの人に尋ね尋ね、やっとたどりついた。すごかった。トーテムポールとか、なんか15メートルくらいのやつとかあって、木を彫ったものとかもでかいし、「でかいってのはやっぱすごいな」と思った訳だ。つまり、この博物館はあのインディアンのものとかなのだ。ものとかなのだ。嗚呼、自分の日本語よ、低能で、馬鹿っぽすぎやしないかい。

インディアン。アワワワワワのインディアン。
「おぉー、ここら辺があのインディアンとかかー。」
その博物館にはちょっとだけ、オーストラリアとか、インドとか、東南アジアとか、日本とかの物とかも置いてあって、ちょっと比較できたりした。

オーストラリアのアボリジニのアレとか、かなり最初のレベルに近いよ。こっちのインディアンはヨーロッパから鉄とか来たりしてるから、オーストラリアより早い時にナイフが使えたんだろう。予想。なんか、色の感覚とか、自分はこっちのインディアンのやつの方が好きかな。なんか、歌舞伎っぽいもの。白赤黒青、白赤黒緑。

お面とかもすごくたくさんあって、すごかった。インディアンも自分と同じモンゴロイドだからか知らないけれども、なんか、日本の社会でも見たことあるような顔のお面とかあって、笑えた。ああいうのは楽しい。

帰り、大雨で、バス停まで濡れながら走った。疲れたけど、楽しかった。しかし、疲れた。

さて、どこにも所属できないでいる自分は、本日より、図書館でこっちのインディアンについて研究するつもり。